|
前期 |
後期 |
基
礎
分
野 |
- 文化人類学
- 生活科学
- 情報科学
- 看護と表現
- 外国語(英会話)
|
- 心理学
- 教育学概論
- 人間関係論
- 社会学(看護と社会)
- 倫理学
- 外国語(医療用語)
|
専
門
基
礎
分
野 |
- 形態機能学Ⅰ
- 形態機能学Ⅱ
- 形態機能学Ⅲ
- 病理学
- 微生物学
|
- 栄養学
- 生化学
- 生涯発達学
- 疾病治療論Ⅰ
- 疾病治療論Ⅱ
- 疾病治療論Ⅲ
- 疾病治療論Ⅳ
- 疾病治療論Ⅴ
- 疾病治療論Ⅵ
- 薬理学
- 保健学
- 総合医療論
|
専
門
分
野 |
- 基礎看護学概論
- 看護形態機能学
- 共通技術
- 生活援助技術Ⅰ
- 生活援助技術Ⅱ
- 基礎看護学実習Ⅰ-①
- 人々の暮らし
|
- 生活援助技術Ⅲ
- 診療の補助
- ヘルスアセスメントⅠ
- 臨床看護総論
- 基礎看護学実習Ⅰ-②
|