ふれあい看護体験開催のお知らせ
日時・・・2019年7月6日(土) 13時30分~15時30分
場所・・・小波瀬病院 正面玄関・エントランス・中央処置室・その他
テーマ・・・「 体験してみよう ! ~看護師ってどんなお仕事?~ 」
今年度のふれあい看護体験は、「体験してみよう!」をテーマにいろいろなブースを準備しています。恒例になりつつある院内のICLSメンバーによる一次救命処置講習。昨年は小さな子供さんも一緒に救命処置を頑張りました。また、ICU、手術室、救急担当看護師、救急科ドクター、DMATなどいろいろなユニフォームの試着コーナーや、手術室で使用するガウンや手袋の装着体験も行います。小波瀬病院が使用している、患者搬送用救急車、ドクターカー、ラピッドカー、災害時に出動するDMATカーの緊急車両4台の展示も行いますので、各種ユニフォームを着用し車両と一緒に記念撮影ができます。
今年は高齢者疑似体験も企画しており、さまざまな備品を装着し高齢者の日常生活の体験をして頂きます。また、災害医療対策室による災害時の対応についてのパネル展示や、感染対策として手洗い体験、治療食の試食コーナーなど準備しています。
今年もみなさまのご参加をお待ちしています。
ふれあい看護体験実行委員会一同